プログラミング備忘録

プログラミングの学習状況をメモしています

3日目

今日の学習

Ruby

やんばるエキスパートに入会したので、教材を参考にしながら課題に取り組む。
ProgateのRailsで散々見ていたのに、ハッシュは{}、配列は[]ということを今日やっと意識した。
よく分からない状態で[params:]とかを書いていたような...
配列内の英文字を大文字にする、先頭だけ小文字にする出力が上手くいかず、一時間も浪費してしまった。
まず、自分のどこが間違っているのか分からないという状態だったので、講座におられるメンターの方に質問をした。
明日解決したい。

学習メモ

今日のやらかし

  • each文
names = ["田中", "佐藤", "佐々木", "高橋"]
names.each.with_index(1) do |name, i|
  puts "会員No.#{i} #{name}さん"
end

これで「会員No.X ○○さん」と出てくれるが、
最初、変数の部分(ブロックパラメータ)を| i, name |と書いてしまい、結果が

会員No.田中 1さん
会員No.佐藤 2さん
会員No.佐々木 3さん
会員No.高橋 4さん

になってしまった。
どうして変数の順序が逆になるといけないのか、根本的な理由が分かっていないが、大丈夫か...
調べてみたところ、iが先に来ることにより「配列で何個目なのか」という表現になってしまい、うまく#{i}のところに入ってくれなかったのではないかと予想。

  • putsやpを使い忘れ、延々となぜ出力されないのか考えていた

余談

自分、絶望的に思考がプログラミングに向いていないのでは!?と日増しに感じるようになってきた。
繰り返し学習し、自分がどう理解できていないのかを把握して、しっかり思考できるようになっていきたい。